こんなお悩みありませんか
- 突然肩が痛くなった。痛くて、あげる事ができない
- 90度以上腕を上げると激痛が走る
- 夜、痛くて眠れない。寝返りがうてない。
- 手が後ろに回せず、髪の毛を洗うのが大変
- 触られるだけで痛みが走る
五十肩の症状とは?
五十肩は、ある日突然、肩関節付近に鋭い痛みが起こったり、腕を上げるときに違和感や鋭い痛みを感じるようになったりと、急に発症します。
次第に痛みは鋭いものになり、
急に腕を動かす場合などに激痛が走るようになります。 そして、
時間が経過するにつれて関節の動かせる範囲が狭まっていき、
腕が上がらなくなっていきます。 五十肩の痛みの特徴は、刺すような鋭い痛み、激痛です。 上げる時に、ある角度以上になると神経痛のような
鋭い痛みが走り、その痛みがしばらく残ります。 五十肩は、
一般に発症から2週間の急性期、その後約6ヶ月の慢性期を経て、回復期となります。 (参考:わかりやすい 五十肩・肩の痛み | 東北大学政経外科教室)五十肩の原因
五十肩の原因は、外からではなく内側にあります。
それは、身体の歪みと、代謝障害です。
治療の特徴
- 鍼麻酔(導通鍼)を取り入れて痛みを早く取り除きます
- 原因となる周辺全ての筋肉に対して一つ一つ丁寧に鍼を施し、筋膜の炎症や筋肉の緊張を和らげます
- さらに、肩だけの対処的な治療でなく身体全体の歪みを直してゆきます
診療の流れと料金
問診 → 生活習慣等の質問 → 舌脈診 → 治療鍼灸一般治療費
鍼灸一般治療費 |
---|
初診料 | 1,200円 |
---|
鍼灸一般治療費 | 6,000円~8,000円 |
---|
五十肩(四十肩)に関連するページ